パッちゃんペコちゃん日記

ペコちゃん日記パッちゃん日記 ガーデニングその他の日記
[PREV] [NEXT]
...... 2011年04月13日 の日記 ......
■ 日曜日   [ NO. 2011041301-1 ]


我が家の日曜は雨が降らない限り、殆ど毎週
私の実家の田舎へ行ってます。
もう両親が移り住んで8年ぐらいかな〜

宅地になっている土地を頑張って畑作りもしたのですが、いかんせん土が足りなく
殆どが岩と石ばかり
上の畑はせっかく作ったもの土不足で、そのままになってました。

回りには農家も無いような山の真ん中の土地なので
勿体ないのも有ったもので
3年ほど前から少しづつ土を買って運びながら
畑にしようと頑張りました。
もちろん完全無農薬の有機野菜作りのためです。
水も山から湧き出る天然水で育てます。

昨年、素人作りのビニールハウスも建ててみました。
何とか雪にも負けず無事春を向えられました。

中は昨年6株ばかり買った苺から苗が200株以上
にも増えたもので、その苺を昨年の秋にうえました。
それも冬越えが出来、やっと花が咲き始めた。
隙間から上手く入ってくれた蜂たちが受粉してくれて
いるようで、少しづつですが苺が出来始めました。

昨年の猛暑で今年は出てくれるかな〜と心配していた
山蕗ですが、こちらも次々とふきのとうが出始め
回りから小さな蕗が出始めてくれました。
この蕗も地元の蕗なので、本当に香りも良くって
美味しいもので、母が頑張って育てております。

今年も土運びからのスタート、パッちゃん主人っ子なもので
土運びの帰りに手押し車に乗せてもらって帰ってきます(笑
なーんにも無い田舎ですが、こんなスローライフ
スローフードを楽しめるのも今は一番幸せに感じます。

この日はインカのひとみと言うジャガイモの種植えと
買った苗のシシトウを植えてきました。
来週は、トマト2種類と水ナスの植え付けをしようと
思ってます。

私の作っている苗はまだまだ育たないので、市販の苗
ばかりだけど、色々な野菜を作るのが本当に楽しく
なってきました。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: