パッちゃんペコちゃん日記

ペコちゃん日記パッちゃん日記 ガーデニングその他の日記
[PREV] [NEXT]
...... 2011年06月13日 の日記 ......
■ すて子と畑仕事   [ NO. 2011061301-1 ]

昨日も田舎へ行って、まずは腹ごしらえで
バーベキューを楽しんできました。
焼きあがった頃に母が雨が降り出しそうだったので
家の雨戸を閉めてました。
その音がゴロゴロ〜ゴロゴロ〜

パッちゃんの耳には雷の音に聞こえたようで
主人の膝に非難しております〜笑
ゴンタ娘やのに、雷の音は怖いんですよ〜
せっかく焼けた肉も食べなくなるほど
それでも雷じゃ無かったと気がついた時、一瞬の間に
完食してましたけどねぇ〜笑

3回も強風で吹き飛ばされたトマトハウスですが
やーーっとこれで飛ばされなくなったかな〜
先週かの嵐にも耐えてくれたので、何とか
これで頑張って欲しい。
植えたトマトは、買った苗がイエローピコ
レッドオーレ、あと何だったかオレンジ色のトマトと
トマトベリーと言われるグランデ
グランデは中玉サイズのトマトで苺の形に育つそう
今年楽しみのトマトです♪

あと育苗した苗がフルーツトマト100均の種
それとタキイのフルティカ
食ったぞトマトのストロベリートマト
これはまだ植えるまで育ってませんが、来月には
植えられることかな〜
今年は日中と夜中の温度差が厳しいせいか
なかなか上手く育ってくれなく四苦八苦

昨日植えた苗はトマトと、ニューロメン育苗で食ったぞメロンの種からです〜笑
残念だったのは順調に収穫できていたスナップえんどう
虫の被害で、もう駄目かな〜これぞ有機栽培の欠点
だけど、それでも懲りずに有機にこだわって作ります。
なのでリベンジに残っていた種をまた今日から
スタートで蒔きました〜ファイト!!!

可愛い「すて子」さんは、ご近所の園芸仲間が
置いて行かれた「ちりめんシソ」
あれっ、ちりめんしそ、もう止めたはずだったのに
残していたかな〜σ(^◇^;)
この場所で大葉のポット詰め作業していたもので
残してたかな〜と思ってたら、どうも近所の叔父さんが置いていったようです〜笑

今、私に出来ることって、少しのエコぐらいでしょうか。
太陽光も家庭菜園で使わないと勿体なく感じてしまいます。
頑張って、今年も有機野菜を作ります♪

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: