 旦那、この日は会社から直イカ釣に行くからと 出社したもので、時間もゆっくりするから 自転車でパッちゃんの散歩と、いっぽう堂さんへ 行ってきた。
最近古いペコちゃんも早々に出会いがないものだから またまた、その他のドール集めを楽しませてもらってます。 その子たちのボーイフレンドに、シリーズのを買うのが 普通なんだけど、ちと違う子を探してみて 「チャップリン」になってしまった〜笑
日本製をメインに集めているけど なかなか此方も巡り会えない。 1体出てきたのが、キャンベルキッズのチャップリン 1995年キャンベルキッズ120周年限定モデル チャップリン70周年←何が70周年なのか???( ;∀;) 首のゴムが伸びてぶら下がってる画像で ソフビと書いてあったが、届いてビックリ〜笑 ビスクでした。ビスクでは珍しい構造なのかな〜 セルロイドの人形みたく軽い素材ならゴムで 引っ張ってあるのも判るけど まさかビスクがゴムで繋がってるなんて思っても 無かったもので 流石に太いゴムでしたが応急処置でゴムを引っ張って 余分な分を省いて結びました。 とっても可愛い顔のチャップリンだけど 帽子がいまいちかな〜ちょっと強調したい部品でも あるのでしょうけど、せめて被れるものであって ほしかっわぁ〜( *´艸`)
この日、いっぽう堂さんで陶器のチャップリン 見つけ、リアルさんとディフォルメさんが揃いました。 |
|