パッちゃんペコちゃん日記

ペコちゃん日記パッちゃん日記 ガーデニングその他の日記
[PREV] [NEXT]
...... 2012年01月04日 の日記 ......
■ 伊豆   [ NO. 2012010402-1 ]

出発午前9時、帰るのには少し早い、だけど伊豆に居られるのも午前中ぐらいかな〜
花彩亭さんに置かれていたパンフの1つに銀工房RIZさんの案内があった。
見てみると体験教室2時間とあったもので作りたくなって行くことにしました。昔っから手作り大好きな私だけど
彫金だけはまだチャレンジしたことが無かったもので、それに時間もかかるのではないかと思ってました。
何でも純銀の粘土で作ると書かれている。。。これは知らなかったよ〜
そうなの粘土細工はそこそこ得意だから、しかもシルバー9.999のほぼ純銀なのも魅力
原型なしで作るとそこそこ時間がかかりそうなので、適当な原型で抜かせてもらい
パッちゃんにアレンジしてみました。頭に穴が開いてたので塞いで、チョンマゲに見立てた穴を作り
ジリコンかな〜を入れて焼いてもらって、研磨して出来上がりです。
殆ど教えてもらわずかな〜笑 目が悪くなって仕上がり造型いまいちだけど次に作るのは自信あり
ライトと拡大鏡と粘土細工棒が慣れたのが有るものね〜細工棒、早く出して欲しかったです。
つまようじと研磨棒で作ったσ(^◇^;) だよ〜
これは絶対にキットを買う買う〜高い釜なんて買わなくたって出来るのも魅力

その時間、父ちゃんはパッちゃんと一緒に釣りをしようと思ったそうだけどね足場が悪くて断念したようです。
子守は何ら企みが有ったようで帰ってすぐに次の休みはスキーに行って良いって。。。やっぱりなぁ
まぁ何はともあれ1800キロ以上の運転ご苦労さまです。パッちゃんも沢山遊んで見てもらったし
元気いっぱいで帰ってきたし言うことなしです♪

怪しいお土産(笑 も沢山買ってきました。以前すいかさんに頂いたレモン牛乳もスーパーでゲット♪
サービスエリアでも売っていたけど小さなパックで、お値段おなじぐらいだった。
レモン牛乳入りクッキーだのサブレだのと、ちと紛い物みたいなのが沢山販売されて
いたのにも笑わせていただきました。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: