 昨日は実家の方でバーベキューを楽しんで 今年の初収穫も楽しんできました。 何とか鹿被害から守って、苺とスナップえんどう 容器に入ってるいるのは家の庭で育ったプランター 苺です。
石段にフクロウの鉢を買って昨年挿し木で増やした ラベンダーを入れました。 結構かわいいので人目を引いているようです。 それにラベンダーは鹿に食べられないから良いのよね〜 昨年、香りの良い薔薇を置いてあげたら 鹿に蕾を全部食害されちまって(涙
わが家の庭の階段畑の薔薇達は順調に咲いていってるけど 冬は枝だけだからスカスカなんだけど、育つとこの通り 超満杯で少しやばしっ 今日は壁際に張り付いて咲きそうになっていた可哀想な子達は 早速、切花にして花瓶で咲かせる事にしました。
そして、今日はご近所の園芸仲間のお庭の写真を頂いてきました。 丁度、奥さんが出て来られていて、薔薇話で盛り上がり〜 一番手前に咲いている薔薇ですが2年ほど前に私が挿し木した テディベアを差し上げたもので、一番良い場所に置いてもらってる ものだから、わが家のより立派に育ててもらってるぅ〜♪ ネット沿いに薔薇が押し寄せられてるもので なんでなんだろうなぁ〜と聞いてみたら 医院をされていて、お客さんの停められた自転車被害が 有るからなの〜と 時々鉢ごと倒されて鉢は割れるし顔で笑って心で涙なの〜 なんて言われてた。
実家の方は鹿被害だけど、街中では人的な被害もあるようで こちらの御宅は鉢ごと盗まれたことも有るそうで それからかなり重たい鉢に植え替えられるようにされたそう。
|
|